今アウトドア界で流行っている新素材「octa」、暖かくて軽いという素晴らしい素材で作られた、インサレーションパンツと呼ばれているパンツを購入。
このoctaをふんだんに使用したパンツで低山を縦走してきました。
購入したのは、UC pant octa soft shell。
結果としては、程よく暖かくて履き心地抜群、行動中も程よい通気で快適と、最高なパンツでした。
12月中旬でもこのパンツ1本でとても快適に登山ができました。
・実際に低山縦走で使ってみた感想
・良かった点・いまいちな点
ページコンテンツ
「帝人octa」を使用したパンツ「UC pant octa soft shell」
今回購入したパンツは「UC octa pant soft sherll」という、福岡県宗像市にある山道具店、「GRiPS」で購入しました。
ソフトシェルパンツですが、外側は程良い通気性素材でできており、内側のoctaというバランスの良い組み合わせの、高性能なパンツとなっています。
商品の詳細等はGRiPSのページを参照ください。
GRiPS/ UC pant octa soft shell 販売ページはこちら。
GRiPS UC octa soft shell 販売ページ
ストレッチソフトシェル素材の内側に全面にoctaで覆われており、非常に暖かいパンツであり、行動しやすいパンツになっています。
また、ポケットの中にも使用されているので手を温めることもできます。
帝人octaについては過去の記事で詳しく紹介しています。
【帝人オクタ🄬ウェア】90’ウィンドジャケット TOUQJK11 BKで山登り【マーモット】
寒い日の低山縦走の心強いウェア
使用した日は12月中旬と気温も低い時期でしたが、行動中はとても快適。
(比較的暖かい日にも使用しましたが暑くなりすぎるということもありませんでした)
通気性のあるストレッチのシェル素材が外側なので、行動が阻害されることもなく、
octaのお陰で程よい暖かさを保ってくれました。
163cm 53kg小柄体系なのでXSサイズを着用しています。
ゆったり目のシルエットでデッドエアによる高い保温力も実感できました。
10kmほどの低山縦走の使用感、いい点・悪い点
私の住む福岡県の最も登山者の多い山の「宝満山」を含めた、「三郡山系」を縦走しました。
最高峰でも936mと、福岡県を代表する山々が連なった登山コースです。
福岡県の低山なので、12月でもまだ雪が無い時期です。
参考までにオクタパンツを着用したYAMAPの活動記録 です。
↓YAMAP活動データです↓
頭巾山・三郡山・仏頂山・宝満山 / リョウヘイさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
・良かった点
当日のウェアは、
モンベルのスーパーメリノLWと、
薄手のシャミースフリース、
適時クラッグパーカーのソフトシェル。
という定番の組み合わせでの山行でした。
暑がりなので登りは汗をかきますが、稜線や下りでは寒いのでソフトシェルを着たりで調整しています。
下半身も汗をかいたかもしれませんが、すぐに吸水し速乾されるため全く蒸れを感じませんでした。
さすがに0℃以下の山頂での停滞時は少し寒さを感じることもあったが、寒すぎるということは無く、一日を通して非常に快適に過ごせました。
またアウトドア色が強くないので、普段着にも着用しています。
・いまいちな点
使ってみての正直な感想ですが、いまいちな点が見つからないです。
強いて言えば、価格が高い、という点くらいしか見当たらないほど良いパンツだと思います。
・【追記】寒波到来の低山スノーハイクでも使用できました。
山頂気温-5℃でしたが、低山であれば、タイツ無しでも登山は可能かと思います。
↓YAMAP活動データです↓
登り納めは雪の若杉山 / リョウヘイさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
600m級の低山ですが、参考になれば幸いです。
各メーカーのoctaを使用したインサレーションパンツ
各アウトドアメーカーもocta素材を使用したインサレーションパンツを販売しています。
スペック的にはアクシーズクインの「Active Insulation Pant」が、UC pant octa soft shellに一番近いと思います。